Pages

2013/12/21

ホテルで使われてるベッドが自宅でも楽しめるらしいよ!インターコンチネンタル東京ベイ

という事で、行ってきましたインターコンチネンタル東京ベイ。

こちら、フロアの改装に伴いベッドも一新されたのだが、こちらのベッドが優れもの。

業界初のコンセプト「清潔」を採用。




毎晩の寝心地、がホテル級!
ちょっとお値段はしますが、(\241,500~)そこの富豪の貴方、いかがでしょう??

2013/12/18

西麻布 豚組 へ行ってきた

とんかつの概念が変わるお店。衣を食べるのではなく、肉を食べてる感覚が取り戻せる。

こちら、ブランド豚さん。
「渡辺バークシャー」ロース。


3cmの厚切りとんかつも旨いが、ブランド豚は好みに合わせてランチの時間から選べる。どの豚さんが居るかはその日の運しだい。
「あっさり」「濃厚」など豚ごとにジャンル分けされている一覧表から選ぶ時間が楽しい。

見よ、この厚み。
3cm超厚切り! 琉香豚さん

食べ方は塩推奨。噛んだ瞬間にじゅわっと広がる脂の旨味を味わいたい。


店内もレトロで素敵な店構え。
とんかつ好きなあの人に。個室充実なので、気軽な接待やデートにも使えるかも。


ごちそうさまでした!

2013/12/06

肉山 に行ってきた ※空腹注意※

9月の某日に、「吉祥寺『肉山』【飲み食い編】—その名も“飲み肉”! 最強赤身肉の腹いっぱい攻撃にはあはあ!」のページをひょんなことから見つけてしまい、即日電話をしてもらったのだが、直近で空いているのは12月。しかもカウンター席のみだというではないか。
そんな3か月先の予定、忘れた頃にやってくる。
5日前にサーロインのブロック肉をたっぷり頂いたのも気にせず、吉祥寺へ上陸した。


非常に控えめな表札。普通に歩いていると見逃しそう。ってか見逃す。

肉を惹きたてる調味料たち。
生コショウの塩漬け、ゆずコショウ、韓国系辛みそのお三方。
生コショウの塩漬けが美味い。

ジューシーなエリンギ3兄弟。
エリンギって今まで切ったものを焼いて食ってたけど、
焼いてから食ったほうが美味いのかな・・・??


馬刺し様。
醤油卵を溶いて絡ませていただく。
この醤油卵をホカホカご飯にかけて食べたい。



めくるめく肉のオンパレード。
牛も馬も仲良く美味しく頂きます。
食感、肉汁の味、すべて違います。

一つずつこの艶。プルプルの肉を頂きます。




そして〆は、私の一番好きな卵かけご飯をオーダー。
するとその上に、、、、肉が!
この下にはごま油も潜んでて、いい味出してます。

ふわふわにかき混ぜると、そのビジュアルは黄色い海に浮かぶ大陸の様相(意味不明)
キョウイチのテンションではしゃいでました。


まさか、卵かけご飯がここまで進化するとは、、、。
人生最後の日には、これを食いたい。





2013/11/06

杉もとへ訪問

麻布の飯倉交差点にほど近い場所にある杉もとへ訪問。
下の写真では分かりませんが、店の外観は斬新な作り。和食というイメージは感じられない店構えなので、ご注意を。

外観からは和食というイメージは感じられない。
中に入ると、ステージのようなカウンターがどーんと待ち構える。

先付け


自家製のからすみ

焼き物

こんなにマルマルとした松茸!
味わいは確かに和食ですが、食感のサプライズが一皿一皿に込められていて、一口食べると「なるほどなるほど」とひとりごとが出てしまう。
伝統的な懐石料理の上に、杉本さんの創意工夫が重なり、正にココでしか食べられない料理の数々となっている。

〆麺の真鯛の汁そば!
今回の東京カレンダー12月号のために開発頂いた真鯛の汁そばは、出汁が効いてて最高。
将来はラーメン店を開きたい!?と仰る杉本さんの本気が注入されています。
2014年1月までの限定メニューですので、ぜひご堪能あれ。

最後のデザートはインパクトがとてつもなく。びっくり懐かしくほっこりしました。

店内の雰囲気も居心地よくとてつもなく長居してしまいました・・・・。
杉本さん、申し訳なかったです。


▼記事詳細はこちら


2013/10/31

NTTドコモ・ベンチャーズ主催のイベントに参加してきた

アプリ制作者のための アプリビジネス最前線【NTT DOCOMO Ventures OPEN Event】に参加してきた。


エントランス

イベント概要は こちら にお任せするとして、キーワードを備忘のため羅列してみる。

・デザイナ1人とAndroid/iOS/WEBそれぞれにエンジニア1人
・CGMの鶏卵問題。
・投稿率20%~30%は驚異的

・4桁ユーザー増加/日になると、大きくなってきたなという実感。
・15人前後の体制
・CtoCのWantが見えれば、新しい未来のPOSの形が見えてくる。
・100万ユーザーが一つの閾値になるか?

・アプリの価値はなにか?

・サービスの成長を阻害しないマネタイズは実施する。
・ツール系とプラットフォーム系

2013/10/29

板前寿司 離れ個室 赤坂店 へ行ってきた

11/29日オープンの「板前寿司 離れ個室 赤坂店」へ行ってきた。

カウンターで食べる寿司ではなく、個室で食べる寿司というコンセプトは世界初らしい。
今回は一巡のコース料理を頂いた。

先付け
お刺身盛り合わせ

 頂いてみての感想だが、個室で寿司というのも良い。
 確かに寿司といえば、カウンター越しの大将との会話やネタを切る姿握る姿を見るのも醍醐味の一つだ。しかし、一緒に同席する相手が気心の知れた相手であれば、ゆっくり話をすると決めて個室に閉じこもるのも良いのではないだろうか。

 10/29(火)~11/16(土)までは、オープニングフェアも実施しており、「まぐろのかぶと煮プレゼント」や「生ビール何杯飲んでも無料」などのプレゼント特典を用意しているらしい。
 酒豪の皆さんはぜひ。

住所:東京都港区赤坂3-8-17 赤坂泉屋ビル2階
電話番号:03-6277-8009

2013/10/22

ウデ肉の解体ショー!!

六本木格之進R × 東京カレンダーでの肉の解体ショーの開催が、10月20日に行われました。
あいにくの天気と急激な寒さにも関わらず、当選者の皆様は全員参加してくださり、会も盛況に行われました。

個人的なファンでもある肉の解体ショー(参加は4回目かな?)ですが、毎回毎回感激は深まるばかりです。ドーンとした肉の塊が、磨かれてツヤツヤのお肉に変貌していく様は、一度リアルに見て欲しい!今後焼き肉店に行った時に肉を見る目が変わりますよ!

今回は特別ゲストで、カルネヤの高山さんにもご参加頂き、ますます盛り上がる肉談義。千葉社長との掛け合いは、肉の初心者が疑問に思う点を次々と解消してくれました。

このツヤツヤの肉がこれから網で焼かれてお口に入るのです。
思い出しただけで、口内ヨダレどば~!です。
奥義、片面焼きを伝授してもらったので、今度自分で実践したいと思います!


見よ!この断面!
圧巻の風景は普通見ることができません。


ブロック肉にて、網の上でジュウジュウ焼かれていきます。
ブロック肉の焼き方は、「巡らせながら、焼く!」が良いとの事。



こちら、高山さんの作品。もう食べれる芸術品です。
レアかどうかは、肉を指でプニプニすれば分かる。
自分の手のひらの感覚にレアの感覚を覚えこませるのだそうです!

参加者の皆さんは、参加する前はみんな他人だったのが、イベントの終わり頃には、一体感が。正に肉は人を繋ぐ!


そんな肉の解体ショーの次回開催が決定しました!!
全12回で牛の部位を食べ尽くたい!



日時:2013/11/17 16時開場
場所:格之進R
解体部位:肩ロース

先着順での参加となりますので、ぜひ!!

2013/10/21

焼肉と和酒 うしごろ貫(ウシゴロ カン) に行ってきました。

恵比寿駅前のロータリーのほど近くに、2013年10月7日にオープンしたうしごろシリーズ最新作に行ってきました。


今回のテーマは、焼肉と和酒という事で一種類の皿に対して、一杯の日本酒or焼酎を合わせるという嗜好。
酔っ払います。



サガリのユッケ。
ネバネバ系食材を混ぜて、海苔で巻いて食べます。



カイノミと一口ライスのコンビネーション。
うしごろシリーズの得意技の一口ライス!

霜降りまくりのお肉も楽しめます。


【焼肉と和酒 うしごろ 貫  恵比寿本店】
東京都渋谷区恵比寿南1-8-1 STM恵比寿ビル1F
電話番号 03-5725-2929
http://ushigoro-kan.com/

2013/09/26

sphero2.0の日本発売発表会

 アプリで操縦する、世界初のロボティックボールSphero(スフィロ)の日本上陸発表会があった。


 二人のファウンダーのうち、Ian Bernsteinが来日し、自分の言葉(英語)でSpheroの素晴らしさをプレゼンしていた。



 Sphero(スフィロ)は、Orbotix社が開発したアメリカ コロラド州で生まれたハイテクボールだ。
 遊び方は無限大と書かれている様に、姿かたちがシンプルなだけに、自分の工夫次第で活用方法は様々。デモンストレーションされていたのは、スマホをコントローラーにしたラジコン。スフィロ自体を3Dリモコンにして遊ぶゲームなど。

 昨年は全世界で9万台を売り上げた。今年(特に年末商戦)は、全体の半分以上をアメリカ以外の国で売り上げられると鼻息荒く語っていた。



 スフィロの強みは、遊びにおけるハードとソフトの中間点に位置し、形がシンプルだという事だ。

 また知育玩具としても面白い。2歳くらいからは、タブレット上に絵を描く事で、スフィロがその通りに動く様子を楽しむ。その後、マクロで動きをコントロールできるようになり、最終的には、API/SDKを使ってカスタマイズ。
 メカニックに興味のある大人になって欲しい。という創業者の想いがあり、アメリカでは教育現場でも活用されているらしい。


本日から日本発売。価格は、14,800円。
ソフトバンクショップと、アップルストアで購入できる。
アップルストアには、スケルトンの限定モデルがあるらしい。

もちろんAmazonからも買えます。



大きさはこんな感じ。

デモンストレーションでは、ボーリングのピンを倒したり、単純に遊んで見るとラジコンカーのような動き。結構思い通りに動かす事は難しい。


 水上も走れるらしいので、色々遊び方を試してみたい。真骨頂は、APIを使って、自ら遊び方を探せる事にある。
 遊び方を色々考えてみたい。触って見たい方はご連絡を。

2013/08/01

RESTAURANT IRIE LE JOYEUX(レストラン イリエ ルジョワイユー)が2013/8/1にオープン

2013年8月1日にオープンしたRESTAURANT IRIE LE JOYEUXのプレスプレビューへ参加してきた。


白を基調にした店内は、壁にも凹凸をつけて自然のゆらぎを感じられる店内。
北海道出身の入江シェフのこだわりの白樺がエントランスで迎えてくれる。
装飾品の一つに至るまで、入江シェフのポリシーが宿っている。
店全体に統一感があり、そのサービスについても、同様だ。

非常に女性を意識した作りになっており、緊張感を和らげる工夫が随所に感じられる。
表参道という立地柄、女性のお客様が多いと想定しての取り組みだ。

テーマは白、木、光。
夜も柔らかな光が包んでくれる事だろう。




キッチンには、窓が付いており、ホールから見える。



1皿目 冷前菜
 「"深紅のグラデーション" 
  鮑のエギュイエット/赤ビーツのラメル/赤カブのクロッカンなサラダ
  イベリコチョリソーのビネグレット」




2皿目 メインディッシュ
「山椒の効いたビュルゴー家シャラン鴨胸肉の低温ロースト
 賀茂茄子のメダイヨン 柚子の香る魅惑のラビオリ」



3皿目 デセール
「キウイフルーツのベルベーヌ風味
 酸味の効いたヨーグルトのソルベ メレンゲ添え」



入江シェフともお話をさせて頂いたが、強調されていたのは、「食材にストレスを与えることなく最高の調理法でその良さを最大限に引き出す」という事。
味も野菜本来、肉本来の味が噛み締めるほどにジワーっと染み出てくる。

料理は、写真で見てもお分かりの通り、彩りも綺麗で美しい。
見て楽しい、食べて美味しい。

座席は個室1席(6人がけ?)を含む38席で、
ランチは 4,000円~ ディナーは、12,000円~楽しめる。

ぜひハレの日に女性と一緒に訪れて欲しい。

2013/05/06

寒竹の酒ゼリーが美味い!

GW前半の休暇を利用して、軽井沢の星のやに訪れたのだが、
今回はその近くにあるハルニレテラスのお土産屋さんのお話。

ハルニレテラスは、星のリゾートから徒歩圏内で行ける商店の集まりで、(ショッピングモールというには小さいか??)イタリアンや、バル、中華、蕎麦屋などの飲食店に加えて、雑貨屋お土産屋が並ぶ。

その中で「和泉屋 傳兵衛」というおみやげ屋にあったお菓子が非常に美味しかった。

「寒竹 酒ゼリー」
アルコール1%らしいが、お酒を飲めない人でも心配なく楽しめる。
冷やしてツルンと食べると、日本酒の香りがふわっと広がり美味しい。

そんなに甘いモノでもないので、お父さん向けのお土産としても良い。
昨年のホワイトデーよりお父さん向けのスイーツが流行の兆しを見せているような気がする。

日持ちもするし、これからの夏の季節には良いお土産である。

2013/04/16

宅麺を頼んで見た→スープ余った→マルちゃん正麺と合わせてみた→んまい。

そういえば、しばらくラーメンを食べてない。
そして、家でラーメンが食べたい。
そんな欲求に誘われて、買ってみました。

ひょんな事から、こちらの宅麺さんの中の人と知り合いの方と知り合う事があり(ややこしい)勝手な親近感が湧いたので、サクッと頼んでみた。

公式サイトを拝見すると、
店舗で出されているスープと麺・具材をそのままを冷凍し、ご自宅で調理頂くことで、これまで店舗でしか味わえなかった味をご自宅や 職場でもお楽しみ頂けます。扱っている商品は、すべて店舗で実際に出されている商品と同じ商品です。
との事。期待が高まりますなぁ。


頼んだのは、「宅麺おためしセット」、「らーめんまる玉」、「ブタキング」の3種類。

  ※届いてから「おためしセット」と「らーめんまる玉」は丸かぶりじゃないか!と気付いたが、、、。


おためしセットは、送料無料なのが良い!追加で何個頼んでも送料無料!
ランキング上位を片っ端からカートに入れてやろうと思ったけど、ランキング上位は、SOLD OUTが多くて・・・orz
結局気になる7個クリックして、購入可能だった2個を購入。

早く欲しい人は、日付指定しないと、直近で届きます。


開けてみるとこんな感じ。
具材と麺とスープのセットが入ってる。



作り方も簡単。ラーメンの種類によって、時間も違えばオススメトッピングも違うので、結構楽しんで作れる。
個人的には「店主オススメの食べ方」が一番響いた。確かにその食べ方美味しかったっす。
こういう一言コメント的なの嬉しいな。お店でもそういうメニューあったりするのだろうか?

いくつか食べてみて思うのは、多分トッピングが充実してるラーメンの方が雰囲気含めて美味しく食べれる気がする。余計なトッピングをすると味も変わるし、もしかしたらまだ見ぬ美味しいちょい足しの組み合わせがあるのかもしれない。そう考えると楽しい。色々チャレンジしたくなる。
ドンブリ美味しいお店があるとそのお店のドンブリとか欲しくなってきちゃう。ドンブリ売ってるのかな?


前述の通り、まる玉らーめんが2つ手に入ったので、余ったスープの使い道を考えてみた。やっぱり麺と合わせるのが一番だろ?って事で、最近とにかく衝撃を受けた「マルちゃん正麺」と合わせてみる事にした。

これが、非常に美味しい。衝撃的!
麺の食感は確実にこっちの方が良い気がする!

俺のゆで方が悪かったのか?ラーメン屋のおじさんの魂を俺が活かしきれなかったのか?
でも、俺でも美味しくゆでられる、マルちゃんの技術力はすごいって事なのだろうか??

宅麺、スープだけの販売とか無いのかなぁ。
天下一品テイクアウトに関してもそう思ったけど、スープがメチャクチャ美味いんだよなぁ。
いっぱいスープ買って、鍋にしたい。

2013/02/26

錫で出来たシルキータンブラーを使ってみた。

キンキンに冷やしたビールを錫製のシルキータンブラーに
トクトクトク、と注げば、シュワーときめ細やかな泡が現れる。
その泡からフワッと立ち上る匂いがまたそそる。

つめた~いビールを喉に流し込めば、プハーと思わず声が漏れる。


と、想像しただけでヨダレが出そうな話だが、借りてきましたシルキータンブラー。




夏場ってよく、グラスもキンキンに冷やして、その冷えたグラスに注ぐけど、
錫製のシルキータンブラーなら、冷やす必要無し。
 (というか、冷やしちゃダメ。)
常温でも触った瞬間にひんやり。ビールを注いでもひんやり。
口当たりも良く、クイクイ飲める。

泡持ちも良いらしく、500mlの缶を2本飲み干す間には、一度も泡は途切れる事無く、
気持ち良く最後の一滴まで堪能できました。

夏には、その一杯で、疲れが取れる。
これからのシーズンは非常に良い逸品かと。

冬には使えないかというと、そんな事はないらしく、
マニュアルを同梱の説明書を見ると、熱燗も美味しく楽しめるらしい。
ぜひ試してみたい。